
ご本人、ご家族、支援職の方向け 失語症、高次脳機能障害がある方の就労における相談会
- 日時
- 2023年10月13日(金) 20:00~21:00
- 場所
- オンライン(zoom)
- 講師
- 言語聴覚士 多田(西村)紀子氏
- 参加費
- ◆失語症特集の4月号・若年発症特集の5月号のPDFデータ付き: 1,000円
◆リジョブ会員: 無料
◆リジョブ関係者: 1,000円
詳細
当事者インタビュー冊子「脳に何かがあったとき」発行30号記念の企画です。失語症、高次脳機能障害の方の就労をテーマに取材を重ねてきました。その冊子も、はや30号発行となります。これまで聞き取ってきた様々なこまりごとや工夫などの知恵を少しでも役立てることができればと思い、企画しました。
失語症や高次脳機能障害がある方の、復職、新規就労、就労継続についての相談会です。
事前に頂いた質問にお答えする形式です。また参加途中でも質問を受け付けます。
講師
言語聴覚士 多田(西村)紀子氏
2018年NPO法人Reジョブ大阪を設立。高次脳機能障害者、失語症者の社会復帰支援、家族のケア、啓発を理念に、当事者会、講演やイベントなどSNSを使って広く活動。2020年には「失語症の日」認定に関わる。
現在オンラインでの言語リハビリを事業化
https://peraichi.com/landing_pages/view/kuruminomorionline
2022年 オンラインST養成講座
https://kotoba-tenshi.net/code-voice/
【メディア掲載】
女性セブン 2022年6月号
テレビ長崎 2022年4月
大阪読売テレビ 2022年8月
東京新聞、中日新聞 2023年5月
オンラインアカデミー(有料会員)のご案内
会員になると、全ての情報をご覧頂ける様になります。また、セミナー・交流会参加の割引参加や、事前質問などの特典があります。
- フルバージョンの動画
- インタビュー記事全文
- 専門家による寸評