
片山将宏氏:慢性疾患看護専門看護師と生活習慣病と健康について考えよう!part2-1
- 日時
- 2022年12月16日(金)20時~21時半
- 場所
- オンライン(zoom)
- 講師
- 片山将宏
- 参加費
- 一般:2,000円
脳コワさんオンラインアカデミー会員:無料
詳細
これからますます寒くなる冬に向けて、ちょっとの工夫で生活習慣病と上手くつき合える方法をお伝えします。また、参加者からの素朴な質問にも答えています。
(注意:セミナーでは、一般的によいといわれている療養方法についてお伝えします。視聴者の持病によってセミナーの療養方法が身体に負担となる可能性もありますので、行動する前に主治医に一度相談してください)
第1回:12月16日 冬に気をつけたい食生活!
第2回:1月27日 寒くなると脳と心臓の血管が心配!
第3回:3月24日 これなら続けられる!生活習慣病との付き合い方
※各回ごとにお申し込みが必要です。
講師
片山将宏
看護師として約20年のキャリアをもっています。また、2013年には「慢性疾患看護専門看護師」という、生活習慣病や難病などの慢性病と上手くつき合っていくことを支援する資格を取得しました。この資格を取得してから大阪の総合病院で看護外来を開設し、糖尿病などの生活習慣病に対する療養生活の助言をしてきました。
現在は、母校の滋賀県立大学で教員をしながら、脳卒中の方を対象とした研究活動に取り組んでいます。
オンラインアカデミー(有料会員)のご案内
会員になると、全ての情報をご覧頂ける様になります。また、セミナー・交流会参加の割引参加や、事前質問などの特典があります。
- フルバージョンの動画
- インタビュー記事全文
- 専門家による寸評